excel 関数 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 27, 2017 空白区切りの文字の先頭文字列を取得する。 =IF(ISERROR(LEFT(TRIM(T7),FIND(" ",TRIM(T7))-1)),"",IF(LEFT(TRIM(T7),FIND(" ",TRIM(T7))-1)="#","",IF(ISBLANK(LEFT(TRIM(T7),FIND(" ",TRIM(T7))-1)),"",LEFT(TRIM(T7),FIND(" ",TRIM(T7))-1)))) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
RAC環境でimpdpをパラレルで実行するとき 4月 27, 2017 環境 oracle enterprise 11.2g rac構成 発生事象 impdpをパラレル実行していたところ、「オープンできません」などのエラーが発生した。 ORA-31693: 表データ・オブジェクト****"."****"は、ロード/アンロードに失敗し、エラーのためスキップされます: ORA-31640: ダンプ・ファイル"****"を読取りのためにオープンできません ORA-19505: ファイル"****"の識別に失敗しました。 ORA-27037: ファイル・ステータスを取得できません。 対処方法 権限の問題かと思ったが、どうやら違うらしい。 下記を参考に「CLUSTER=N」をつけたところ、正常にimpdpが完了した。 http://it-memo.info/?p=1368 rac環境でのimpdpパラレルは、全ノードで実行しているとのこと。 そのため、このパラメータを付与する必要がある。 以上 続きを読む
ctrl+s 操作が不能に 4月 27, 2017 悩み コマンドラインで、ctrl+s を押すとロックがかかってしまう。 疲れているときにたまにやってしまいます(笑 これをなんとかできないかと調べてみた。 解決方法 ctrl+sをやったときは、ctrl+qで解除できる、。 ctrl + sを無効にする。 bashrcに下記のように追記する。 # vi ~/.bashrc + if [ “$SSH_TTY” != “” ]; then + stty stop undef + fi stty stop undefだけだとscpコマンドで下記のようなエラーがでます。 # scp test localhost: stty: 標準入力: デバイスに対する不適切なioctlです test: not a regular file なので、if [ “$SSH_TTY” != “” ]; then ~~~ fi を入れます。 ◎参考 http://linux.just4fun.biz/%E9%80%86%E5%BC%95%E3%81%8DUNIX%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89/Ctrl%2BS%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E7%84%A1%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95.html こちらに詳しく書いてありました。 続きを読む
oracle rac ロードバランス 4月 27, 2017 ロードバランシングについて racのロードバランシングには大きく2種類ある。 ・クライアント・ロード・バランス ・サーバサイド・ロード・バランス (リスナー・ロード・バランス) わかりやすいイメージは以下になります。 http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/4600?p=2 より参照 クライアント・ロード・バランス ランダムにリスナーへ接続をする。(ラウンドロビンではなく、ランダム) アルゴリズムは不明。注意点としては、ランダムなので、100%均等に振り分けられるわけではない。 設定方法 クライアントのtnsnames.oraに以下のように記載する。 (LOAD_BALANCE=ON)を記載することで有効になる。 TEST= (DESCRIPTION = (ADDRESS_LIST = (LOAD_BALANCE=ON) (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = [VIP1])(PORT = 1521)) (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = [VIP2])(PORT = 1521)) ) (CONNECT_DATA = (SERVER = DEDICATED) (SERVICE_NAME = hoge) ) ) サーバサイド・ロード・バランス これはcpuの負荷、またはセッション数のどちらかで負荷分散を可能とする。 ... 続きを読む